生きるにも死ぬにも覚悟が肝心。。。Vol.2

 

がん患者さんへ 「絶対に生き抜く」と「いつでも死ねる」を共存させよ〈週刊朝日〉

「どこから先が執着になるのですか」

「いや、気持ち自体はいくら強くてもいいのです。同時に、いつでも死ねるぞという気持ちも持つのです。つまり絶対に生き抜くと思う心の中に、いつでも死ねるという気持ちを同居させるのです」

比較的若い女性から手があがりました。

「いつでも死ねるなんて、私には思えません。少しでも死のことを考えると、残される子どもたちのことが思い浮かんで、涙が出てきてしまうのです。いつでも死ねるなんて到底考えられません」

「無理に死のことを考えるのはやめてください。かえってストレスになります。でもそのままでは前に進めません。少し間をおいて、どうしたらそういう気持ちになれるか、そのために、今何をすべきかを考えてみてください。そうですよ。いつでも死ねるなんて、そう簡単に思えませんよ。私だって、まだまだです」

サイモントン博士の最初の印象は「歯切れの悪い人」でした。話が地味で景気のいい話など一切でてきません。目には、いつも悲しさのようなものを漂わせています。だからこそ私は彼を信頼しました。現場で苦労を重ねている人は歯切れが悪いものなのです。

彼は英語圏でたった一人の私の親友でした。

帯津良一(おびつ・りょういち)
帯津三敬病院名誉院長

[AERA dot.]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です