« Ordinary life. That's where you can get extraordinary experiences. | メイン | それでも私は真実か知りたい Vol.4 »

敬愛する友人のブログより。。。ひと回りも歳下の彼から、いつも多くを学んでいます。。。Vol.5

国が何かを貴方にしてくれるかを考えるのではなく、、、

貴方が国家のために何ができるかを考えるべき時代になった。。。


以下友人のブログからの抜粋

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

内閣府が出す『社会意識に関する世論調査(2009年)』から
面白い傾向が読めます。

「国・社会志向か?個人重視志向か?」の質問に

「国民は国や社会にもっと目を向けるべきだ」が56%
「個人重視」が33%

「国民の利益か?個人の利益か?」の質問に

前者は56%、後者は27%


私益より、国益を考えている人が半数以上で
過去最高なのです。


しかし、「愛国心」を重視する人は増えていません。


「国の政策に国民の考えや意見がどの程度繁栄されていると思うか?」
の質問に

「反映されていない」が80%
「反映されている」が16%


また、約7割の人が
「何か社会のために役立ちたい」
と答えています。


(参考:5月10日東京新聞・社説より)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


さて、一昨日、立教大学で行われた
「 ソーシャルビジネス 」に関するシンポジウムに
参加してきました。

パネリストには、
(株)アミタの熊野英介さん、
(株)マザーハウスの山崎大祐さん
(株)いろどりの横石知ニさん
NPO法人ケアセンターやわらぎの石川治江さん

という魅力的な方々でした。

これだけ楽しいシンポジウムはなかなかないでしょう。

びっくりしたのは、参加者が大きな教室からあふれ出ていたこと。
500人は超えていたのではないでしょうか!
司会進行を務めた佐野さんはじめ、
私の顔見知りチラホラ。


これだけ、社会に向けて何かをしたい、
社会に役立ちたいという人が多いこと。

数年前には信じれられないことです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


これだけ政治や社会や経済がおかしくなって、
もう「政府」を頼りにしていられないと思う人が増えているのでしょう。


街に出れば、ホームレスの方々が日々、増えています。

私たち夫婦は
近所の公園に犬の散歩に行く時
いつも 『 路上脱出ガイド 』 を持ち歩いていて、
ホームレスの方に手渡すこともあります。


※路上脱出ガイドに関して
http://www.asahi.com/national/update/0422/TKY200904220075.html

先日は池袋でホームレスの方々に炊き出しをしている
「てのはし」という有志のグループに野菜を寄付してきたのですが、
「ホームレスの方々も増えていますが、
サポートしてくれる人も増えている」と聞きました。


こういう格差社会を

「実力主義だからいいんだ」
「怠けているやつが収入が少ないのは当然だろう」

という輩もいます。
当店にもたまに来るかな。

でも、そういう人ほど、追い込まれている感がします。
そういう人も、明日はどうなるか?

想像力の欠如と、
自分のストレスからくる働いていない人への「ひがみ」が多いようです。

ということは、そういう人ほど、鬱になる可能性も高いわけです。

当店にやってくるお客様も
社会に役立ちたい想いで相談に来てくれる人が多い。

当店でソーシャルビジネスの勉強会を毎月企画してくれる方もいます。


苦しい社会だけど、新しい価値観が生まれてきている。

そんな希望を持っています。


みんな、誰かのために役立ちたい。

こうした人々の思いを私は以前から
「 社会貢献欲 」
と呼んでいます。

肥大化しすぎたマネー原理主義的資本主義の経済では、
働く人々は自分が社会に役立つことを感じられません。

それどころか、心痛むことをしなければならないことが多い。

たとえば人事の仕事をしている人は、
会社都合とはいえ従業員仲間たちのリストラを進める作業は
辛いでしょう。

たとえば「賞味期限をごまかせ」と言われて業務を進めるのは
辛いでしょう。

たとえば取引先が危機だというのに契約を打ち切るのは
辛いでしょう。

みんな、人に喜んでもらいたい。

そういうことができる社会にするには、
経済をコンパクトにして、
地域地域、国と国が連帯してゆく未来しかありません。

みんなが自営業になったらいいのにな!
私の夢です。


ほどほどの収入であるけど、
個々が個性的に自立しながらも他者と繋がりあって
回してゆく経済。


私の店は、一貫してそういうメッセージを常に出し続けてきました。

国の温暖化防止のためのCO2削減方針に対して
「4%増」を主張したり (温暖化を進めたいのか?) 、
経済の崩壊を
「経営者の失敗とはいえない」
とのさばる経団連の「お手洗い」さんたちに

私は怒りを隠せません。

今、鬱で仕事に行けない方、
今、失業している方、

落ち込まないで下さいね。


そういう方々が、
大企業の仕事の進行を抑えているのですから!

地球社会にとってはとても活躍しているんですよ!
人々をモノのようにリストラする大企業や、
環境を破壊する大企業の業務を妨げているなんて、大活躍です。

誰かの役に立っていますからねグッド!

みんなで、新しい社会・経済・政治を作っていきましょうね(^^)

時代は変わってきています。

ここから続き

Posted by nob : 2009年05月27日 22:56