« クリアできているのは2項目だけ、、、安らかな眠りにはほど遠い。。。 | メイン | 似て非なるもの Vol.15 »

なるほど。。。

■厳選:時間を生み出す方法10選

以前、「時間が足りない!と感じているアナタへ、時間を生み出す方法」をご紹介しましたが、量が多かったので、10に厳選してみました。前回の記事を、長かったために読み飛ばしてしまった人も、今度は短時間で読めるのではないでしょうか。前回も読んでくださった人は、確認の意味で、さっと目を通してくださいね。

1. テレビをダラダラ見ない。視聴時間を減らすことによって、テレビを見る人よりは、数分から数時間使える時間ができる。

2. 仕事中には関係のないウェブサイトは開かない。

3. マルチタスクではなく、シングルタスクで集中する。

4. 待ち時間など、10分しかなくても、10分でできることをする。そのためにタスクは分割しておく。

5. オフィスでのコミュニケーションは、ズバリ本音で。真摯にコメントし、周囲からの意見も素直に受け入れるようにする。

6. やりたくないことは、意を決して最初にやってしまった方がいい。

7. 時には、部下や同僚に委任することも大切。そのためには日頃から、自分の作業過程をシェアしておくこと。頼む段階になって一から説明していると、結局自分でやった方が早い、と思ってしまう。

8. 自宅で働く場合でも、仕事場や稼働時間を設定する。その日のタスクが終わったら、電話に出ないようにし、メールもチェックしないで、オフィスのドアを閉める。

9. 予定を詰め込みすぎない。

10. 自分にとっての「はかどる時間」を把握する。

ちょっとした空き時間に読めましたか?

80 Ways to Steal Valuable Minutes for Your Work Day [OPEN Forum via Unclutterer]

Glen Stansberry(原文/訳:山内純子)

[ライフハッカー]


■時間が足りない!と感じているアナタへ、時間を生み出す方法

一日が27時間あったら...。一週間が10日あったら...。と願うことはありませんか?「OPEN Forum」ではビジネスオーナーたちに、忙しい中でどうやって時間を作り出しているか?を聞いてみました。たくさんのアイディアが届いているので、ランダムに紹介しますね。ちょっとした空き時間にでも、少しずつ読んでください。

* テレビを見ないことによって、テレビを見る人よりは、数分から数時間使える時間ができる。

* 待ち時間はメールの返信や、スケジュール調整に使う。

* 半端な時間には半端なタスクを片付けるようにすると、重要なタスクはまとまった時間にじっくりできる。

* その日の最後のタスクは、もう少しで完了というところで、やめておく。そうすれば、次の日朝一番に「達成感」を味わうことができる。

* 一番集中力が必要な作業は、朝の数時間の間にすませる。

* スケジュールは同期できるようにしておくと、手帳からカレンダーへ書き込む手間を省ける。

* 出張が多い人は、携帯やラップトップの充電機器を一式揃えておく。ソフトウェアやアプリのアップデートも、頻繁にしておくこと。

* 定期的に運動する。NASAの調査によると、毎日運動する人の100%が運動後7時間効率よく働けるが、運動しない人では50%しか7時間持つ人がいないらしい。

* マルチタスクではなく、シングルタスクで集中する。

* メールやIM、テキストメッセージに慣れてしまっていても、時には電話一本ですむタスクもある。

* ミーティングはオンラインでスケジュールすれば、何度もメールをやり取りしないで決められる。

* オフィスでのコミュニケーションは、ズバリ本音で。真摯にコメントし、周囲からの意見も素直に受け入れるようにする。

* 自宅で働く場合でも、仕事場や稼働時間を設定する。その日のタスクが終わったら、電話に出ないようにし、メールもチェックしないで、オフィスのドアを閉める。

* タイマーをかけて、細かく分けたタスクを時間と勝負してこなしていく。

* ミーティングの最初に、終了時間をメンバーに伝え、時間制限があることを認識させる。

* メール、電話、IMなどで、周囲がコンタクトを取ってきていい時間をあらかじめ設定し、それ以外の時間には受け付けない。

* 通勤時間は有意義に使う。運転する人は、ポッドキャストやオーディオブックを聴くといい。

* やりたくないことは、意を決して最初にやってしまった方がいい。

* ポストイットをぺたぺた貼るのではなく、すべてEvernoteで処理する。

* 読んでいないメールマガジンは解除する。同じカテゴリからは、一つだけ購読する。

* タスクにかける時間を、前もって長めに設定すれば、時間が足りなくなってストレスを感じることがなくなる。

* 今すぐ数分でできることは、後回しにしないで、すぐにやる。

* オンラインカレンダーを開いて予定を入力したら、すぐ閉じずに、他の予定もざっと見直す。

* 時には、部下や同僚に委任することも大切。そのためには日頃から、自分の作業過程をシェアしておくこと。頼む段階になって一から説明していると、結局自分でやった方が早い、と思ってしまう。

* すべてのミーティングが時間の無駄ではない。十分に準備されたミーティングは、有効である。

* 仕事中にはFacebookを閉じる。

* 大事なことから始めるもよし、細かいタスクから終わらせて、大きなタスクにかかるもよし。重要なことは、どのタスクが大事かを最初に見極めること。

* チェックリストを作り、すぐ見えるところに置いておく。

* ラップトップのパワーケーブルは、自宅用とオフィス用、2つ用意する。

* 出かけるときに、持ち物チェックの呪文を唱えて、忘れ物をなくす。「鍵、財布、携帯」というように。

* 翌日のto-doリストは、前夜のうちに作っておく。

* 自分のアドレスがCCに入っているメールは、とりあえず手をつけないでおくと、TOのアドレスの人が処理をしてくれることが多い。

* 10分しかなくても、10分でできることをする。

* 休憩に入る前には、次の作業の準備をしてから、席を立つ。

* 自動化できることは自動化する。

* 煮詰まったら、全然関係ないタスク、例えば皿洗いなどの家事をすると、意外に解決策が見えてくる。

* 自分の生産性が一日の中でいつ高いかを知る。

* 仕事ばかりしないで、読書もする。

* 場所を変えてみる。

* 5分か10分でもいいので、休憩時間をこまめに取れば、生産性が上がる。

* パスワードなど、覚えなくてもいいもの(パスワードマネジャーに記憶させればいい)は、覚えない。

* 一日の流れを作り、それにそって動くようにすれば、細かいことを心配しなくていい。

* オフィスには植物を置いたり、写真を飾ったりと、自分にとって心地のいい場所にする。

* 自分のタイピングスピードを測ってみる。あまり速くないと感じたら、練習して速く打てるようにする。

* キーボードショートカットを有効利用する。

* 医者や、美容院の予約は、朝一番に入れておくと、前の人からずれ込むことがない。

* 予定を詰め込みすぎない。

* した方がいいこと(運動など)は、しなければならないこと(仕事)のために犠牲になることが多いので、朝一番にしてしまうようにする。

いかがでしたか。みなさんは、どうやって限られた時間をやりくりしていますか?コメント欄などで教えてくださいね。

80 Ways to Steal Valuable Minutes for Your Work Day [OPEN Forum via Unclutterer]

Erica Ho (原文/訳:山内純子)

[ライフハッカー]

ここから続き

Posted by nob : 2010年06月07日 00:06