« 無用の長物、、、準備展開しているうちに着弾している。。。 | メイン | 本当に自分自身のためにやっているのであれば、、、一切の第三者基準に囚われる必要もなく、、、ただ自らのやりたいことを、やりたいように、やりたいだけやればいい。。。 »

先に攻めても後から攻めても、、、主導する者も戦闘に派遣される者も、、、戦争に携わる者は皆極悪人、、、戦わないことが最大の勇気であり唯一の正義。。。

■ヘリによる民間人殺害:現場にいた兵士にインタビュー
Kim Zetter

Ethan McCord氏(33歳)は、2007年7月に、特技兵としてイラクに派遣されていた。郊外で発生した暴徒との銃撃戦のさなかにいたとき、所属する小隊 ――ブラボー中隊2-16歩兵隊の一部――は、近くの通りを調査せよという命令を受けた。

現場に到着した小隊が目にしたのは、まさに大量虐殺が行なわれたばかりの光景だった。武装していると思われた男たちが、米軍の攻撃ヘリコプター『アパッチ(Apache)』によって射殺され、あちこちに倒れている。またそこには、10歳のSajad Mutasharちゃんと5歳の妹Doahaちゃんが血まみれの状態でバンの中にいた。43歳の父親Salehさんが、子供たちを車で学校に送る途中、道端で負傷した男の1人を見つけて、彼を助けようと車を止めたとき、アパッチによる第二の攻撃の犠牲になったのだ。

内部告発を専門とするサイト『WikiLeaks』は4月はじめ、この攻撃についてのヘリからの画像を公開した(日本語版記事)。McCord氏はその動画のなかで、Sajadちゃんを腕に抱いて必死で助けを求めている姿が撮影されている(上の画像)。

McCord氏は7年間軍隊にいたが、2009年夏に負傷して退役した。同氏は最近ネット上で、同僚のJosh Steiber氏とともに「謝罪の手紙」を発表した。それは、機密とされてきたこの動画の公開について支持し、犠牲者となった人の家族の許しを乞う内容だった。

現在カンザス州に住み、3人の子供がいるMcCord氏に、Wired.comのKim Zetterが話を聞いた。

ワイアード:現場に到着されたときは、何が起こっているのか知らなかったのですね。

McCord氏:そうです。3〜4ブロック先で別の戦闘に参加していましたから。……到着して現場を見たときはショックでした。30ミリ機関砲(チェーンガン)で撃たれた人間を見たことはありませんでした。現実の人間とは思えませんでした。彼らは破壊されていました。

ワイアード:2人の子供以外に、動いている人はいましたか。

McCord氏:2〜3人の人が動いていて、医療チームがその対応に向かいました。

ワイアード:あなたが最初に見たのはバンの中にいた女の子だったのですね。

McCord氏:腹部にケガをしていて、目や髪にガラスの破片が飛散していました。彼女は泣いていました。その声で私はすぐにバンに向かったのです。次に男の子を見ました。バンの床に座っているような形で、頭はフロントシートに垂れていました。そして父親は、運転席で倒れていました。バンの中を見て、父親や男の子の出血の様子を見て、私は彼らは死んでいると判断しました。

私は女の子を医療チームの元に運びました。ここでは治療できないので運び出す必要がありました。私がバンに戻ると、男の子が喘いでいるのが聞こえたので、私は「男の子が生きている!」と叫びました。私は彼を抱き上げて走り始めました。男の子は目を開け、私は「死ぬな、死ぬな」と言い続けました。彼は私を見ましたが、その目はすぐ、後ろ側に回って白目をむく状態になりました。

それから私は小隊長から、子供たちの救助を止め、防護に回れと怒鳴られました。屋根の上で防護するようにと命令されたのです。われわれは屋根に乗ってからも発砲し続けました。屋根の上のわれわれに向かって乱射してくる者や、狙撃してくる者もいました。その後おそらく4〜5時間は屋根の上にいたでしょう。

この日の後、私は子供達の状態を思い出して精神的に不安定になり、悪夢に悩まされて、自分では対応できなかったので、メンタルヘルス・スタッフの世話になりました。重度のPTSDだと診断されました。

年月が過ぎて少し症状が良くなってきたある日、自分の子供達を学校に送っていった後で、ソファに座ってテレビをつけたらあの画面が出てきたのです。感情の洪水がまたやってきました。私はあの場面を心で知っていました。私の頭に焼き付いていたのです。

あの攻撃があった晩に、子供達は生きていると知らされましたが、それが本当かどうかは疑っていました。単に私を安心させ、勤務に戻らせるための嘘かもしれないと思っていたのです。今回『WikiLeaks』の動画で、子供達がインタビューされているのを見て、私は安心しました。でも心は痛みました。自分にも子供たちがいますし、子供のことは自分にとってとても大きいのです。

自分が、彼らの父親を彼らから奪い、家を失わせたシステムの一部だということを思い知るのは……つらいことです。私はJoshとともに謝罪の手紙を書きました。彼らに、私たちの思いを知ってほしかったのです。私は彼らの父親を奪い、彼らを傷つけたシステム、私が所属していたシステムについて申し訳なく思うし、何か彼らのためにできることがあったらそれをしたい、と。

ワイアード:『WikiLeaks』ではこの事件を、暴徒たちとの交戦はなかったという形で報じています。けれども、あなたたち兵士たちは、数ブロック離れたところで銃撃戦を行なっていたのですね。攻撃ヘリの兵士たちが、自分たちが攻撃した人々について、暴徒による銃撃戦に加わっていたかもしれないと思ったのは無理もなかったのでしょうか。

McCord氏:私は、犠牲になった人たちが銃撃戦に加わっていたとは思いません。けれども、私が現場に到着したとき、そこにはRPG(携行式ロケット弾)やAK-47(カラシニコフ自動小銃)がありました。イラクでは、RPGを携帯してただ歩き回ることはありません。銃撃戦から3ブロックしか離れていない場所でならなおさらです。

個人的には、壁のそばに立っていた一群に対する最初の攻撃は妥当で、交戦規則で認められるものだったと思います。そこにいた男たちは武器を持っていました。けれども、バンに対する攻撃が必要だったとは思えません。交戦規則に従えば、イラク人たちは負傷者を救助するべきではなかった。けれども、ヘリは単に威嚇射撃すれば良かったのです。

動画のなかで、ヘリの兵士たちは「子供を戦場に連れてくるほうが悪い」と言っていました。けれども本当は、われわれが子供達に対して戦場をもたらしたのです。前線というものは存在しない。あれは都市で行なわれている戦闘であり、子供や女性や無害な人たちに、われわれが戦争をもたらしているのです。

ワイアード:イラク市民たちは、道路を這っている負傷者を助けるべきではないと知っているはずなのですか?

McCord氏:そうです。武器を拾っている敵である可能性がある、と判断されるからです。しかしそれは、負傷した人を助けたいという普通の感情には反しています。

ワイアード:映像では、ヘリからヘルファイア・ミサイルが発射されて建物が炎上する場面もありますね。ほとんど注目は浴びていませんが。

McCord氏:私はその場面のとき屋上にいました。攻撃のあと、何人かの兵士がその建物に入って中を確認していたのは知っています。たしかに武器も発見されましたが、その攻撃の巻き添えになって4人の家族が亡くなりました。私は、建物を攻撃するのにヘルファイア・ミサイルを使うのはやりすぎだと思います。兵士たちは建物を攻撃する訓練を受けてきているのですから。

ワイアード:この映像が公開されて以来、ほかの兵士と話しましたか?

McCord氏:動画が最初に出たとき、憤慨する兵士たちは多かったです。動画はわれわれを、残酷で無感覚で心のない人間に描いているが、われわれの多くはそうではないからです。私は医療チームにいた1人と話しましたが、彼は、われわれはあそこにいた、彼らは武器は無いと言っているが実際にはあった、と言い続けていました。

私自身は、大きな問題は武器が実際にあったかどうかではなく、われわれがそこで何をしていたか、ということだと思います。われわれは長い間イラクにいますが、何も達成されていないようです――より多くの人たちがわれわれを憎むようになったこと以外は。

ワイアード:あなたはWikileaksが映像を公開したことを支持しますか。

McCord氏:最初にリリースされたときは、少し問題があると思いました。Wikileaksでは、殺害された人たちはどんな武器も持っていなかった、持っていたのはカメラだったと主張していました。しかし動画を見ると、彼らが武器を持っていることは……専門家の目には明らかです。動画では、AK-47を持って脚の横で振っている……[人]が確認できます。

動画の中でのヘリの兵士たちの口調は、無神経で、事態を冗談でとらえているものですが、これは、「対応のためのメカニズム」です。私自身もそれはしたことがあります。物事に対する本当の感情を押しやるために、その状況や起こったことを冗談にするのです。

人を殺すことは簡単なことではありません。誰かの命を奪って、そのあといつものように仕事を続けることはできないのです。ずっと付きまとってくるのです。冗談を言うのは、人を殺したという思いを押しやるための手段です。だから多くの兵士が、家に戻ってきて、起こったことしか考えられない状況や、それを冗談にする人が他にいるという状況から抜け出すと……感情を爆発させるのです。

Wikileaksがこの映像を公開したのは良いことだと思います。けれども人々は、本当にはこれを見たいとは思わないでしょう。戦争とは……とても心をかき乱すものだからです。

{この翻訳は抄訳です}

[WIRED VISION/日本語版:ガリレオ-天野美保/合原弘子]

ここから続き

Posted by nob : 2010年04月27日 01:08