« 電力改革決戦、春の陣/知恵と情報を結集し自らの頭で考えよう Vol.5 | メイン | 京都ガンパレ!!! »

まず結果ありき国民不在の暴挙。。。

■大飯原発は安全と事実上確認 首相と3閣僚、週内にも協力要請決定

 野田佳彦首相と枝野幸男経済産業相ら3閣僚は9日夜、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働に向けた4回目の協議を首相官邸で開き、2基の安全性を事実上、確認した。関電の八木誠社長が同日午前、中長期的な対策の工程表を経産相に提出。首相らは工程表を適切と判断した上で、地震、津波による全電源喪失対策なども実施済みとし、全体として新たな安全基準に「おおむね適合している」と結論付けた。

 枝野経産相は協議終了後の記者会見で、安全性に関して「見落としがないかさらに議論する」と説明した。首相と3閣僚が10日以降にあらためて協議し、週内にも見込む地元への協力要請を決定する。経産相が福井県を訪問する。

 協議では関電管内の今夏の需給見通しも提示。原発が再稼働しない場合、猛暑だった2010年並みのピーク需要に対し供給力が19・6%不足する。火力発電の燃料費は10年度に比べ年間7千億〜8千億円増加するとした。首相らは次回の協議までに、関電の供給力の上積みを検討するよう経産省に指示した。

 経産相は会見で「全電源喪失が生じても(事故の)進展を防ぐ安全対策を実施済みだとおおむね確認された」と述べた。安全評価(ストレステスト)1次評価の結果を受け、「東京電力福島第1原発のような炉心損傷に至らないことをあらためて確認した」とした。

 大飯原発周辺の活断層が連動した場合の耐震安全性も関電の評価結果を妥当とし、「十分な余裕があると説明を受け、了解した」と語った。

 関電は工程表の内容を地元の福井県、おおい町にも説明した。経産省原子力安全・保安院が福島第1原発事故を受けてまとめた30項目の安全対策の達成時期を明示。

 福島第1原発のような「過酷事故」を防止するため、放射性物質を除去するフィルター付きベント(排気)設備や恒久的な非常用発電機を15年度に設ける計画を初めて公表した。事故対応の拠点となる免震事務棟の設置も1年繰り上げて15年度とした。

[中國新聞]

ここから続き

Posted by nob : 2012年04月10日 01:02